top of page
NEWS
ABOUT
WORKS
NEWS 新着情報
あおぞらそらた「鳥のように」MV制作いたしました。
03/29/2025
【STARTUP HOKKAIDO】Hokkaido Innovation Week PVを制作いたしました。
07/23/2024
フラクト株式会社様「デジタルサイネージアワード2024」用動画を制作いたしました。
06/05/2024
SEEEK[falls]MVを制作いたしました。
05/29/2024
Inv.e.ga[フラッシュバック]MVを制作いたしました。
07/16/2023
株式会社アレフ様 びっくりドンキーとつながる環境活動【PV】制作いたしました。
07/14/2023
認定こども園あいの里様 園紹介動画を制作いたしました。
06/29/2023
TechBBQ Sapporo (Japan) - Deep Dive & Interviews with Attendeesを制作いたしました。
03/29/2023
丘珠高等学校紹介ビデオ2023を制作いたしました。
01/02/2023
でかくてまるい。[明日の唄]MVを制作いたしました。
06/25/2022
SAPPORO SMILE 2022を制作いたしました。
03/23/2022
プロスポネットSAPPORO動画を制作いたしました。
03/10/2022
丘珠高等学校紹介ビデオを制作いたしました。
03/06/2022
ていねっていいね!の動画を制作いたしました。
02/09/2022
どさんこアスリート応援動画を制作いたしました。
01/25/2022
MoLse [エンドロール] MVを制作いたしました。
11/02/2021
KAUXS [スコール] MVを制作いたしました。
09/19/2021
株式会社ふじ研究所 企業紹介動画を制作いたしました。
06/11/2021
eau [+esc] MVを制作いたしました。
11/28/2020
さっぽろっ子スケートチャレンジ検定動画を制作いたしました。
11/26/2020
Rady-Lady [ARE WEGOOD] MVを制作いたしました。
07/25/2020
Dr.Monday [朔日] MVを制作いたしました。
06/28/2020
制作実績
ミュージックビデオ
ドローン撮影でのMV
SNS動画
札幌市交通局CM[市電篇]
プロモーション映像
イベントのPR動画
観光PR動画,北海道,地域ブランディング
イラストレーションやアニメーション動画
物件紹介動画
other movie
セブンスウェルについて
1/2600000000
映像がもっと身近な存在になるように
思い出を映像にすることで一生色褪せないものに
企業に刻まれたストーリーを映像という形として残せるように
人生26億秒分の1秒を永遠にー。
すべての人に素敵な映像を手にして欲しい
そのために我々は日々努力しています。
企業情報
株式会社seveN Swellは「ツナいでいく、ツタえていく。広く、深く」を企業理念とし、映像を通して企業様とそのお客様、新郎新婦と参列者、アーティストとファン、様々な人々の架け橋となって深くツナげていきたい。そしてお客様の大切な想いを1人でも多くの人に広くツタえていきたいと思っています。
撮影機材とサンプル動画
株式会社seveN Swellではシネマカメラやデジタル一眼レフ、クレーンやスライダー、スタジオ照明、三軸ジンバルやドローンなど様々な機材を使い、お客様にとってもっとも良い映像が撮影できる様に体制を整えています。特殊機材を使用したサンプル動画もありますので、是非ご覧ください。
撮影の流れ
初めての動画・映像制作はわからないことも多く、不安ですよね? 少しでも不安がなくなるよう、ヒアリングから撮影・編集、納品までの流れをご紹介いたします。皆様よくいただく質問の回答もご用意しております。
コンタクト
動画撮影に関するお問い合わせ、映像についての不明点、
どんな些細なことでも構いません。
まずはお気軽にご相談ください。
info@seven-swell.hokkaido.jp
​☎︎011-215-1378
​下記のお問い合わせフォームからお問い合わせください。
CONTACT
お問い合わせフォーム

​お問い合わせフォーム

動画制作に関するお問い合わせや無料見積もり

その他、動画制作についての不明点

どんな些細なことでも構いませんので、お気軽にご連絡ください。

返信はPCメール(@seven-swell.hokkaido.jp)よりお送りいたしますので

​受信できるように設定をお願い申し上げます。

  • Black Facebook Icon
  • Black Twitter Icon

お問い合わせありがとうございます。担当者よりお問い合わせ内容を確認の上、メールにて返信いたしますので、少々お待ちいただけると幸いです。

bottom of page